







弊社は2002年に中国語の語学スクールとしてスタートしました。そのため、最初に行った翻訳が中国語の翻訳でした。以来20年近くにわたって、さまざまなドキュメントを訳してきました。契約書、マニュアル、工場内手順書、プレゼン資料、会計資料など。コロナ禍になる前はインバウンドの依頼も多く、英語・中国語簡体字・中国語繁体字・韓国語の4言語のセットで日本の観光案内を翻訳することも多くありました。
中国語を日本語に翻訳する場合、または日本語を中国語に翻訳する場合、弊社の特徴は、下記の4つです。
(1) スクール講師をはじめ、書籍から契約書まで全分野にわたって経験豊富な翻訳者がいること
(2) 豊富な実績に裏付けられた、コーディネーターのヒアリング、翻訳者選定
(3) チェックや校正など、出版物にも耐えられる細かい確認作業
(4) 関連会社でコンサルを行っているため、ビジネス文書に特に強みがある
上記の強みは全て、品質に関係しています。もちろん品質と価格、スピードはそれぞれ両立させるのが難しい要素ですが、お客様の目的に応じて最大限の調整を行います。
弊社のコーディネーターが翻訳の精度を高めるために、翻訳の使用用途を事前に詳しくお聞きします。また事前資料の有無や用語集作成の必要性などもあわせてお聞きします。
価格や詳細な内容に関しては下記のサービスサイトをご覧ください。
■中国語翻訳WEB
https://www.translate.co.jp/lang/chi/
また直接下記にご連絡いただければすぐにコーディネーターからご連絡させていただきます。
翻訳会社アーキ・ヴォイスの中国語翻訳へのお問い合わせは、以下の連絡先までお問い合わせください。お見積りはもちろん無料です。通訳の手配にも対応いたします。
Tel. 0120-039-289
E-mail. info@archi-voice.co.jp
または、こちらの「お問い合わせフォーム」より、ご連絡ください。